top of page

「成長するものだけが生き残る」

「成長するものだけが生き残る」 著者:上原春男



常に成長しようという気持ちでいること。

その気持ちを持続させることは簡単ではありません。

「ここまでしたからいいや」と妥協すると、その癖がついてしまい、負の連鎖が続く…

日々の生活や仕事の場面でも、なんとなく実感していませんか?


著者は、「海洋温度差発電」といったエネルギー分野の権威です。

この本では、著者がリスクやハンディから成功を納めた経験をもとに、成長について語っています。

成長するためのヒントを本著から抜粋します。


●並行進行

成長を続けるためには一つのことだけに集中するのではなく、複数のことに同時に取り組む。

●非線形思考

一つの物事に対して、一つの答えしかないと直線的に考えるのではなく、複数の答えや可能性があることを念頭におく。

●条件適応

どのように成長していくかは、自分の都合ばかりではなく、周囲がどうであるか・どう変わっているかなど、外部の条件をもとに考える。


この厳しい社会情勢だからこそ、自己の成長を促すための良い機会となるのかもしれません。この状況をプラスに捉え、前進したいですね。 BIBLIO STAFF

0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page